”肩こりの女性”
肩こり女性

術後ケアの施術実績

実績 0 施術

2019.10.1〜2025.1.4

美容整形の術後ケア専門店です。

体の構造から理解している専門国家資格を持ったスタッフが脂肪吸引後や骨切り後などの美容整形後のお悩みを解決します。

集合写真

WORRIESこんなお悩み
ありませんか?

  • 顎下のボコボコが気になる
  • 脂肪吸引後から腕が上がらない
  • 下腹部の浮腫みがとれない
  • ウエストラインをスッキリさせたい
  • 太もも内側のつっぱりが気になる
  • 骨切り後から麻痺が残っている
  • 術後経過しているが違和感がある
  • 不安のため誰かに相談したい

EFFECT施術の効果

FEATURESNOAアフターケア
が選ばれる4つの特徴

POINT 01

国家資格者が使用できる
医療用インディバを使用

NOAアフターケアでは全スタッフがインディバ 社認定セラピスト・鍼灸師・柔道整復師などの医療系国家資格を取得しております。術後ケアのみで年間2000名以上の来店実績があります。「安心・安全」をモットーに取り組んでいます。

施術風景

POINT02

美容皮膚科・口腔外科・韓国の
クリニックと連携

ここ数年で脂肪吸引以外に、両顎や輪郭骨切りなどの美容整形が増えてきました。 韓国美容外科クリニックや通訳と連携しているため、日本でも安心した術後サポートが受けられます。

MAP

POINT03

全室個室で
女性セラピストも勤務

全室が個室になっておりますので、周りの目を気にせず、術後インディバ施術をお受けいただけます。また女性のスタッフも勤務しているため女性セラピストの指名も可能です。

施術台

POINT04

脂肪吸引、骨切り術後に
特化したメニュー

脂肪吸引後には『医療用インディバ 』、骨切り後の神経麻痺の回復には『鍼治療』の併用、鼻の手術、目頭切開などの傷口や腫れには『医療用腫れケアライト』を使用します。どのメニューを選んだら良い?どの施術がオススメ?など迷っている方も多いと思います。当サロンはカウンセリング時に、最適な施術を提案させていただきます。

カウンセリング

salonサロン

施設写真1
施設写真2
施設写真3
施設写真4

THERAPISTセラピスト紹介

Sekimoto Kousuke

SekimotoKousuke

鍼灸師/柔道整復師/
医薬品登録販売者

2018年4月患者様からの一件の問い合わせがきっかけで美容整形後のアフターケアが始まりました。この数年間でたくさんの症例や術後のお悩みと出会いました。骨切り後の麻痺や脂肪吸引後のお悩みの方はぜひお越しください。

Yamai Rikako

YamaiRikako

鍼灸師/柔道整復師/
あん摩マッサージ指圧師

太もも脂肪吸引やシリコン豊胸でお悩みの方、女性スタッフに施術してほしい方はお任せください!
※インディバ社認定セラピスト

Handa Shusaku

HandaShusaku

鍼灸師/柔道整復師/
あん摩マッサージ指圧師

年間2000症例以上の臨床経験から築き上げられた、理論や技術を提供します。 「エステ」ではなく「術後ケアのプロ」を。
患者様に「安心・安全」をモットーに術後インディバを提供します。

PRICE施術料金

術後ケア(お顔)

医療用インディバ
術後ケア(お顔)

45分

7,000

術後ケア(ボディ)

医療用インディバ
術後ケア(ボディ)

60分

9,000

術後ケア(ボディ)

医療用インディバ
術後ケア(ボディ)

90分

12,000

術後ケア(ボディ)

医療用インディバ
術後ケア(ボディ)

120分

17,000

術後ケア(ボディ)

医療用インディバ
インディバ×電気鍼
顎先の麻痺や表情筋の運動麻痺、感覚麻痺、口が開かないなど麻痺に特化したコースです。

60分

9,000

クーポン

施術時間の目安

インディバ 45分(お顔)

ほほ顎下/顎下/頬の脂肪吸引ジョール/バッカル/メーラーファット/人中短縮/輪郭3点、ルフォー、両顎、顎変形症、頬骨セットバックなど骨切り

インディバ 60分(ボディ)

二の腕脂肪吸引(拘縮軽め、振袖ラインだけの脂肪吸引の場合)
お腹全周脂肪吸引(下腹部にむくみやつっぱり感が軽い拘縮)
太もも脂肪吸引(屈伸動作はできるが太もも内側につっぱり感がある程度の拘縮)
シリコン豊胸(傷口が脇にあり鎖骨や豊胸した部分が硬い方)

インディバ90分(ボディ)

二の腕脂肪吸引(拘縮強め、腕が上がらない、手先までむくみがある)
お腹全周脂肪吸引(ウエストラインの拘縮とむくみが強い)
太もも脂肪吸引(痛みが強くて足が曲がらない、拘縮やむくみが強い)

インディバ120分(ボディ)

複数部位の脂肪吸引の方やお顔の脂肪吸引も同時、術後インディバのケアを長く受けたい方にオススメのコースです。

ご予約・お問い合わせは
LINEでも受付けておおります。

FLOW施術の流れ

STEP01

施術の予約

予約フォームにてご登録お願いします。施術予約はこちらからどうぞ。

STEP02

予約当日は問診票記入

1人1人に合わせた体質や施術メニューを一緒に選び、施術内容を決めます。

STEP03

お着替え

手ぶらでお越しいただき。施術着に関してはこちらで用意してあります。

STEP04

施術開始

全室が個室になっておりますので、周りの目を気にせず、施術をお受けいただけます。

STEP05

フィードバック

施術内容を受けスタッフが日常生活のアドバイスや今後どのような施術をすればいいのか?など1人1人にあったメニューをご提案します。

STEP06

お会計

現金・クレジットカード・交通系電子マネー・ID・QUICPay・PayPayなど支払い方法は可能です。

SNSInstagram

    FAQよくある質問

    脂肪吸引後や骨切り後はいつからインディバ施術は受けてもいいですか?

    基本的には抜糸後からをオススメします。頬顎下脂肪吸引、メーラーファット、ジョールファット、バッカルファット、二の腕脂肪吸引、お腹脂肪吸引、太もも脂肪吸引、脹脛脂肪吸引は術後7日目以降をオススメします。人中短縮、輪郭3点、オトガイ形成、両顎、ルフォー、顎変形関節症、頬骨セットバック、切開リフト、フェイスリフトは術後14日目以降をオススメします。

    お顔の骨切りを行い体内にチタンやプルートが入っております。施術は可能でしょうか?

    インディバの高周波はチタンやプルート金属や人工関節には反応しないため施術可能です。施術する事により、周りの組織が温まり口が開きやすくなったりお顔の浮腫みが軽減するため施術をおすすめします。

    医療用インディバとエステ用のインディバの違いを教えてください。

    医療用インディバは国家資格が施術します。エステ用インディバは無資格者が施術します。インディバは1983年に開発された高周波温熱機器で、0.448 MHzの特殊な周波数を使用し、細胞に直接影響を与えます。
    実はインディバの周波数は国際特許を取得しており、他の機器では再現できません。
    当サロンは医療認可を受けている医療用インディバアクティブを使用しております。
    ※インディバアクティブは、「医療認可」を取得しているHCR801という機器で施術を行います。

    豊胸手術を受けて胸にシリコンが入っています。インディバ施術は可能でしょうか?

    施術可能です。体内に異物が入っていてもインディバ施術可能です。ただしペースメーカー妊婦の方の施術は禁忌になっております。 ※豊胸後のインディバは女性スタッフが対応します。

    インディバ副作用はありますか?

    運動をした後のような感覚で、血液の解毒作用が盛んになり、無毒な水に変える作用が働くため、盛んな排尿になって現れます。また、いままで血行の悪かった所が改善され、汚れた血液が一時的に全身に循環する事で、全身倦怠感や重だるさを自覚します。1~3日で徐々に軽減するので安心して下さい。施術前後に十分な水分補給をおすすめしています。

    INFORMATION店舗情報

    店舗名 NOAメディカルケアグループ
    住所 〒160-0023
    東京都新宿区西新宿8-19-2 西新宿TKビル4階
    営業時間 11:00〜20:00(土日祝も営業)
    定休日 なし(年末年始・臨時休業除く)
    サロン写真
    サロン写真