【9月の術後ケア新患数】脂肪吸引・骨切り・術後ケアの実績と傾向

脂肪吸引/骨切り/新患数について

こんにちは、NOAアフターケア(NOAメディカル鍼灸整骨院 西新宿)です!
本日は、2025年9月に行った術後ケアの新患数と傾向についてご報告します。

9月は美容整形後のケアを目的にご来院いただいた新患様が70名来店されました。

↓特に以下の施術後ケアでのご相談が増えています↓

  • 脂肪吸引(二の腕・太もも・お腹・背中)
  • 骨切り(輪郭3点・オトガイ形成・両顎・頬骨セットバック)
  • フェイスリフトや糸リフト後のケア
  • 目元・鼻形成など局所手術後のダウンタイムケア

よくあるご相談内容】

9月に多く寄せられたお悩みは次のとおりです。

  • むくみがなかなか引かない
  • 拘縮(皮膚の硬さやボコボコ感)が出てきた
  • 左右差が気になる
  • 腫れや熱感が続いている
  • 麻痺や感覚の鈍さが不安

こうした症状は術後1〜2週間目以降に多く見られる「自然な経過」ですが、
早期にケアを行うことで回復がスムーズになり、仕上がりにも大きく影響します。

【NOAアフターケアで行う術後ケアとは?】

当院では、インディバ×鍼治療を組み合わせた専門的なアプローチで、
美容整形後の回復を総合的にサポートしています。

1)術後インディバ

高周波温熱によって体の深部から温め、血流・リンパの流れを整えます。
→ むくみ・拘縮・腫れの改善、回復スピードの促進

2)術後鍼(じゅつごはり)

筋肉や神経の回復をサポートし、感覚の違和感やこわばりを和らげます。
→ 顎下・頬・こめかみなど、術後特有の感覚鈍麻に対応

これらを症状や時期に合わせて組み合わせ、
「より早く」「より自然に」「より安心して」過ごせるダウンタイムを目指します。

NOAアフターケアが選ばれる理由

  • 国家資格保有スタッフによる専門的な施術
  • 全室個室空間でのリラックス施術
  • 年間2,000件以上の症例実績
  • 美容外科・美容クリニックとの連携経験多数
  • 土日祝も営業で通いやすい

患者様の声からも「腫れが落ち着いた」「左右差が改善した」「感覚が戻ってきた」といった
お喜びの声を多数いただいております。


術後ケアを始めるタイミング

  • 脂肪吸引 → 術後7日目以降
  • 骨切り・輪郭3点 → 術後14日目以降
  • フェイスリフト・糸リフト → 術後10日目以降

「いつから始めるのがベスト?」という質問を多くいただきますが、
傷の状態や腫れの程度に合わせて柔軟にご案内いたします。


今後の取り組み

NOAアフターケアでは、今後も症例データをもとに施術プランをブラッシュアップし、
より回復が早く・美しく仕上がるダウンタイムケアを目指します。

また、今後は月ごとの実績報告を通じて、
術後ケアの「リアルな経過」を皆さまにわかりやすく発信していきます。


📩 ご予約・ご相談

「術後ケアはいつから?」「むくみや拘縮が気になる」など、
気になることがあればお気軽にご相談ください。

詳しくはこちら → https://noacare.jp/care
NOAメディカル鍼灸整骨院 西新宿(NOAアフターケア)
西新宿駅 徒歩3分/土日祝も営業

コメントを残す